
丸ノ内線が停電をし、遅延が発生しています。また、後楽園駅でホームに転落
した乗客がいる模様です。
08月30日08時41分現在【運転再開・ダイヤ乱れ】8時31分頃、池袋~荻窪駅間で停電のため、運転を見合わせていましたが、8時40分頃、運転を再開し、ダイヤが乱れています。 https://t.co/viwsGZK4gN
— 東京メトロ丸ノ内線運行情報【公式】 (@M_line_info) August 29, 2023
丸ノ内線・停電・遅延・振替輸送・ダイヤ乱れの最新情報
丸ノ内線 荻窪駅 混雑なし 車内 混雑なし ダイヤ乱れあっても普通に走行中 不便感じない
— kou (@kobe_ahiru) August 30, 2023
池袋、荻窪駅間停電、運転再開
停電
アライアンスチーム、やりましたか pic.twitter.com/f08AeFWqCp— isawanin2 (@isawanin2) August 29, 2023
丸ノ内線の緊急停電及び停止は、後楽園駅で緊急停止信号が発せられた為…だそうだが、その信号は何故??
— 都築@ (@xxxkazutsukixxx) August 29, 2023
丸ノ内線全部停電してたの?乗ってたら10分くらい停電して空調も止まって地獄だったんですけど…
— かえ (@kae_botsukosei) August 29, 2023
丸ノ内線・停電・遅延・振替輸送・ダイヤ乱れの最新情報
丸ノ内線 運行情報
【ダイヤ乱れ】
8時31分頃、後楽園駅でお客様転落のため、ダイヤが乱れています。東京メトロ線、都営地下鉄線、JR線、小田急線、京王線、西武線に振替輸送が実施されています。 pic.twitter.com/rpGtDUMzhH
— zero world (@zero_world1) August 30, 2023
丸ノ内線
8時31分頃、後楽園駅でお客様転落のため、運転を見合わせていましたが、8時40分頃、運転を再開し、ダイヤが乱れています。ホームドアからどうやって落ちるんだろ
あと停電ってどういう事なのかな— りょう
K-POP (@ryou1r116) August 30, 2023
【東京メトロ丸ノ内線】08:31頃、後楽園駅で発生した旅客転落の影響で、ダイヤが乱れててぴえん
pic.twitter.com/NBsI7QRDJk
— ぴえん
東京 (@pien_tokyo) August 30, 2023
08月30日08時56分現在【ダイヤ乱れ】8時31分頃、後楽園駅でお客様転落のため、ダイヤが乱れています。 https://t.co/viwsGZK4gN
— 東京メトロ丸ノ内線運行情報【公式】 (@M_line_info) August 29, 2023
丸ノ内線・停電・遅延・振替輸送・ダイヤ乱れの最新情報
丸ノ内線で元気な人がホームドア飛び越えて線路に落ちたってこと?それとも電車とドアの隙間から?
— atsushisaito (@atsushisaito) August 29, 2023
08月30日08時56分現在【ダイヤ乱れ】8時31分頃、後楽園駅でお客様転落のため、ダイヤが乱れています。 https://t.co/viwsGZK4gN
— 東京メトロ丸ノ内線運行情報【公式】 (@M_line_info) August 29, 2023
【東京メトロ丸ノ内線 上下線 遅延情報】
地下鉄丸ノ内線は、8:29頃、後楽園駅での再開閉時にホームと電車の隙間に足が挟まった旅客がいたことによる安全確認(送電停止措置あり)の影響で、荻窪〜池袋・中野坂上〜方南町の上下線の一部列車に10分以上の遅れがでています。 pic.twitter.com/STSfvskf2Q— とれいんふぉ 首都圏エリア 非公式運行情報など (@Trainfo) August 29, 2023
なんか後楽園駅で足挟まった乗客がいて、感電?するから電源落としたらしく、その信号を池袋側でも受信して全線見合わせ、停電で空調も切れた。
ぽいね。8分くらいしか止まってなかった模様。— にとろ (@aozaki_n) August 29, 2023
まとめ
以上、
丸ノ内線・停電・遅延・振替輸送・ダイヤ乱れの最新情報
でした。